SSブログ

悶惰眠 [通院]

なぜかうまく反映されなかったので、もう一回…
(よく理由わかりません)

いつもは採血を1週間前にしてから診察のペースなんですが、
(HIV-RNAは検体まとめて調べるので長いと1週間かかるので)
「今週のRNA測定は今日の午後からスタート」
という情報を入手したので午前ラストに採血してもらって
翌日診察という荒技をしてきました(笑)

自分の場合はHAART開始してすぐにVLも下がり、CD4も免疫再構築が起きる間もなく
一気に400も急上昇したのですが、「増幅シグナル」だけはなかなか消えなくて…
そんなこんなで1年が過ぎて、最近ではBlipするようになってきたので、
「結構タチの悪いウィルスなのかな~?」とか思っていましたが、
今回の採血の結果は「増幅シグナルなし」という嬉しい結果!
これも薬かえたからなのかな?よくわかりません。
とにかくDrも「よほどアイセントレスと相性がいいみたいで」とのコメント。
飲み忘れについてはこれからも100%継続目指して頑張ってねと言われて診察終了。

で、電子カルテのアホな変換にDrと二人で大笑いしていました。

実は「アメーバ赤痢」のカットオフが変わって、陰性だったのが同じ数値なのに
陽性と判定されるようになったので(とは言っても、抗体があるってことは感染歴ありってことですな…)
「症状なくても無治療だったら念のために薬飲みますか~?」ってことで。

2週間前から服薬していたのですが、この薬アルコールに無茶苦茶弱くなるってことで
「お酒飲みますか?」と確認されたくらいなんですが、オイラは全く飲まないので
「それじゃ大丈夫ですね」ということで10日間飲みきり治療開始してました。
確かにお酒飲まないので悪酔いの副作用は出なかったんですが、
「味覚異常」の副作用もあって、ごまかすために「モンダミン」を使っていたら
溶剤になっているエタノールで悪酔いしました…どれだけ弱いんだか(爆)

>ってことはノービアでもなるのかしらん?と素朴な疑問に思う。

それを診察で話しをして、先生が電子カルテに打ち込んだところ、
「もんだみん>悶惰眠」と変換されました(爆笑)
処方薬は正しく変換されるのに市販薬は変換されないみたい。
先生もコレはツボにハマったらしく、
「ね、この誤変換、このままカルテに残しておいていい?ウケると思うけどな~」

…って、ヒトのカルテをカンファレンスでウケを取るための道具にしないで下さい!(笑)
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。